2011年7月12日火曜日
【SLUTS / WHAT MADE YOU THIS WAY?e.p.】 レーベル直販再開のお知らせ
SLUTS / WHAT MADE YOU THIS WAY?e.p. (LOVR-001)
¥945(税込)
今年1月にリリースしましたSLUTSの7inchですが
デッドストックが出て来ましたのでレーベル直販を再開致します。
今回は通販特典などはありません。
1枚のオーダーですと送料込みで1000円となります。
2枚以上のオーダーは随時メールにて対応致します。
loveovervoltagerecords<@>gmail.com
<@>を@に変更してメール送信願います。
宜しくお願いします。
次のリリースの資金に充てます。
また、各店舗・ディストロ・ディスクユニオンにも在庫ございますのでお近くにレコード屋さんある方は
是非そちらでご購入願います。
取り扱い店一覧 (リンク)
2011年7月8日金曜日
Contemporary Enthusiasm Vol.4 & Vol.5 そうです、魅惑の2Daysなのです!
Contemporary Enthusiasm 〓同時代的熱狂〓
東京に住んでた時に東京都の東の端にあった小岩eM SEVENというライブハウス
(現在は店長とスタッフさんが一枚岩となって小岩BUSHBASHを運営)にて僕がやってた企画のタイトルで御座います。
この企画を通して沢山のバンドさんやお客さん、レーベルやってる人やレコード屋の人達と知り合ったわけでして。
先日のFIVE NO RISKとの共同企画で僕のハートがハイヴォルテージになりまして
個人企画 Contemporary Enthusiasm を久々にやる事にしました。
すいません、ウソ付きました。
共同企画の宣伝の合間に進めてました。
えぇ、進めてましたとも。
Contemporary Enthusiasm Vol.1~3のフライヤーです。
NOとSegweiはレギュラーでした。
◆Segwei
http://members3.jcom.home.ne.jp/4311176101/segwei/
◆NO
http://white.ap.teacup.com/seishinkaihouku/
◆MAD MANIAX
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=MAD_MANIAXX
◆COUNT OF STRENGTH
http://www.myspace.com/countofstrength
◆SPY MASTER
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=spyx
◆MARUBULLMEN
http://www.myspace.com/marubullmen
◆CRUCIAL SECTION
http://www.myspace.com/crucialsection
◆HILDOID(仙台)
◆TOTAL FURY(仙台)
http://www.myspace.com/totalfuryhardcore
http://www.myspace.com/totalfuryjapan
◆ACUTE(岡崎)
http://www.myspace.com/acuteofficial
◆MIDNIGHT RESURRECTOR(大阪)
◆GROANING GROOVE
◆WHO$HIT
http://www.myspace.com/whohit
◆PRATFALL
http://homepage2.nifty.com/pratfall/index.htm
◆CONTAGION(大阪)
http://contagionxxx.web.fc2.com/
◆Dancebeach(名古屋)
http://www.myspace.com/dancebeach1
◆RISE AND FALL(仙台)
http://www.myspace.com/riseandfallsendai
◆SLUTS(大阪)
http://www.myspace.com/sexproitation
◆DAIEI-SPRAY(青森→現在は東京)
http://www.geocities.jp/dieaceplay/
◆EYESORE
◆THE ACT WE ACT(愛知)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sasapop
◆tojin
http://www.myspace.com/shintojin
◆DORAID
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=doraid666
ほんと色んなバンドさんに出演して頂いたなぁと。。。
で、3年ぶりですが
9月の3連休の初日と中日にやりますよ!!
2011.09.17(sat)@心斎橋アメ村Pangea
Jin Windam Presents
【Contemporary Enthusiasm Vol.4】
●出演バンド
・THE クルマ
・BAD DIRTY HATE
・FRANTIC STUFFS
・LOUDER
・RINTO-SS(東京)
・SLUTS
・trespass
・FAAFAAZ(三田)
・Dirty is God
・VORACIOUS SOUL
・Dancebeach(愛知)
全11バンド。
ステージとフロア両方使ってやります!
2011.09.18(sun)@心斎橋アメ村Pangea
Jin Windam Presents
【Contemporary Enthusiasm Vol.5】
●出演バンド
・DANCE WITH ME(東京)
・ENCROACHED(東京)
・MORGUE SIDE CINEMA
・HOLLYWOOD MASSAGE VIBRATION(京都)
・THE LAST LAUGH
・ANTI-SPECTACLE(京都)
・ESPERANZAVIVA
・FIVE NO RISK
現時点で8バンド!!
こちらもステージとフロア両方使ってやります!
と、いうわけでコレ読んだ貴方はカレンダーに◎付けて
心斎橋アメ村パンゲアと書いておいて下さいね!!!
宜しくお願いします♪
時間やチケット代、その他諸々はもうちょいお待ち下さい!!!
心斎橋Pangeaの詳細はコチラ
http://livepangea.com/
[地下鉄四ツ橋線] 四ツ橋駅(南口) 徒歩3分
[地下鉄御堂筋線] [地下鉄長堀鶴見緑地線] 心斎橋駅(南口)徒歩3分
(大阪アメリカ村の中心、BIGSTEPの向かいです。)
Live House Pangea
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-34 心斎橋ウエスト363ビル1F
TEL / FAX 06-4708-0061
東京に住んでた時に東京都の東の端にあった小岩eM SEVENというライブハウス
(現在は店長とスタッフさんが一枚岩となって小岩BUSHBASHを運営)にて僕がやってた企画のタイトルで御座います。
この企画を通して沢山のバンドさんやお客さん、レーベルやってる人やレコード屋の人達と知り合ったわけでして。
先日のFIVE NO RISKとの共同企画で僕のハートがハイヴォルテージになりまして
個人企画 Contemporary Enthusiasm を久々にやる事にしました。
すいません、ウソ付きました。
共同企画の宣伝の合間に進めてました。
えぇ、進めてましたとも。
Contemporary Enthusiasm Vol.1~3のフライヤーです。
NOとSegweiはレギュラーでした。
◆Segwei
http://members3.jcom.home.ne.jp/4311176101/segwei/
◆NO
http://white.ap.teacup.com/seishinkaihouku/
◆MAD MANIAX
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=MAD_MANIAXX
◆COUNT OF STRENGTH
http://www.myspace.com/countofstrength
◆SPY MASTER
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=spyx
◆MARUBULLMEN
http://www.myspace.com/marubullmen
◆CRUCIAL SECTION
http://www.myspace.com/crucialsection
◆HILDOID(仙台)
◆TOTAL FURY(仙台)
http://www.myspace.com/totalfuryhardcore
http://www.myspace.com/totalfuryjapan
◆ACUTE(岡崎)
http://www.myspace.com/acuteofficial
◆MIDNIGHT RESURRECTOR(大阪)
◆GROANING GROOVE
◆WHO$HIT
http://www.myspace.com/whohit
◆PRATFALL
http://homepage2.nifty.com/pratfall/index.htm
◆CONTAGION(大阪)
http://contagionxxx.web.fc2.com/
◆Dancebeach(名古屋)
http://www.myspace.com/dancebeach1
◆RISE AND FALL(仙台)
http://www.myspace.com/riseandfallsendai
◆SLUTS(大阪)
http://www.myspace.com/sexproitation
◆DAIEI-SPRAY(青森→現在は東京)
http://www.geocities.jp/dieaceplay/
◆EYESORE
◆THE ACT WE ACT(愛知)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sasapop
◆tojin
http://www.myspace.com/shintojin
◆DORAID
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=doraid666
ほんと色んなバンドさんに出演して頂いたなぁと。。。
で、3年ぶりですが
9月の3連休の初日と中日にやりますよ!!
2011.09.17(sat)@心斎橋アメ村Pangea
Jin Windam Presents
【Contemporary Enthusiasm Vol.4】
●出演バンド
・THE クルマ
・BAD DIRTY HATE
・FRANTIC STUFFS
・LOUDER
・RINTO-SS(東京)
・SLUTS
・trespass
・FAAFAAZ(三田)
・Dirty is God
・VORACIOUS SOUL
・Dancebeach(愛知)
全11バンド。
ステージとフロア両方使ってやります!
2011.09.18(sun)@心斎橋アメ村Pangea
Jin Windam Presents
【Contemporary Enthusiasm Vol.5】
●出演バンド
・DANCE WITH ME(東京)
・ENCROACHED(東京)
・MORGUE SIDE CINEMA
・HOLLYWOOD MASSAGE VIBRATION(京都)
・THE LAST LAUGH
・ANTI-SPECTACLE(京都)
・ESPERANZAVIVA
・FIVE NO RISK
現時点で8バンド!!
こちらもステージとフロア両方使ってやります!
と、いうわけでコレ読んだ貴方はカレンダーに◎付けて
心斎橋アメ村パンゲアと書いておいて下さいね!!!
宜しくお願いします♪
時間やチケット代、その他諸々はもうちょいお待ち下さい!!!
心斎橋Pangeaの詳細はコチラ
http://livepangea.com/
[地下鉄四ツ橋線] 四ツ橋駅(南口) 徒歩3分
[地下鉄御堂筋線] [地下鉄長堀鶴見緑地線] 心斎橋駅(南口)徒歩3分
(大阪アメリカ村の中心、BIGSTEPの向かいです。)
Live House Pangea
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-34 心斎橋ウエスト363ビル1F
TEL / FAX 06-4708-0061
今週末はなんばベアーズ!
引用元:抹殺Blog http://massatsu.exblog.jp/16544325/
「すいません」と「頑張ります」が口癖の啓太くん(気付けばもう若くない)企画の抹殺GIGが今週末ですわよ!
SLUTSとREDNECKSのリリースレコ発も兼ねてるようですわよ!
私も行くわよ!
7/9(sat)@難波BEARS
抹殺GIG Vol.4
REDNECKS(東京)
NOT A NAME SOLDIERS(岡崎)
BAD DIRTY HATE
SLUTS
FOOD アナーキー
OPEN:18:30/START:19:00
adv¥1500/door¥2000
前売り希望の方は
massatsugig@hotmail.co.jpまで!
ベアーズでフード有りって乾き物かしら…。
何だか楽しそうね!
ウフフ…。
xTKCx(タカシ)画伯デザインのフライヤーもシブいわね~。
あっそうそう啓太くんたら企画以外にも抹殺ディストロってのをやってるんだから!
みんな音源ほじくってあげてよね♪
元TOMORROWのヴォーカルさん率いるN.A.N.S.のライブはすんごい瞬発力でグイグイ来るわよ!
ザッツライト!
http://www.basementclub.com/notanamesoldiers/
NOT A NAME SOLDIERSのHP見たらいつの間にか3rdシングルリリースしてたのね!
2ndシングルもひっそりリリースされてて、MANCHESTER SCHOOLってバンドやってる
ハルロヲって男の子がディストロしてたから買ったのよ。

これが2ndシングルの「OMEN OF THE COLLAPSE」よ。
ライブ会場とディストロのみなのかしら?
レコード屋さんで見掛けた事ないわよ!!

これが3rdシングルなのね!
「SAVE OUR SOULS」ってタイトルが渋いわね。
ジュンってきたわ。
潤ッ!
2011年6月24日金曜日
いよいよ明日です。6/25@なんばROCKETS
いよいよ明日25日です!
出演バンド急遽追加です!!
pray offering sun(ex-あぶらなぶり,Nightmare)出演します。
http://prayofferingsun.web.fc2.com/index.html
【YORU NO SEBONE × STATION CROSSOVER...】
2011.6.25(sat)@なんばROCKETS
OPEN:19:30 START:20:00
Adv:2000yen DOOR:3000yen
+1Drink(500yen)
チケット予約フォーム・詳細
http://www.namba-rockets.com/?p=3372
【出演】
・FIVE NO RISK (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fiveno)
・KiM (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wkkim)
・PALM (http://www.myspace.com/palmjp)
・OOZE
・bloom field (http://sound.jp/bloom_field/home/home.htm)
・リトルキヨシトミニマム!gnk! (http://www.2-peace.net/)
・ending over there (http://www.myspace.com/endingoverthere)
・DEEPCOUNT (http://www.deepcount.com/)
・竹原ピストル (http://blog.goo.ne.jp/pistol_1976)
・pray offering sun (http://prayofferingsun.web.fc2.com/index.html)
DJ UEdER
info:06-6649-3919(namba ROCKETS)
チケット予約フォーム・詳細
http://www.namba-rockets.com/?p=3372
※前売りチケット取り置きをご希望の方は直接メールでも受け付けております。
loveovervoltagerecords<@>gmail.com
<@>を@に変更して送信して下さい。
お気軽にご連絡下さい。
ジン・ウィンダム(吉田 仁)
OOZEの動画だけありませんでしたが、各バンド・出演者の動画はこちらをどうぞ!!
http://bit.ly/dGpYc5
お待ちしております!
2011年6月2日木曜日
1ヶ月切った!6月25日はなんばROCKETSでお待ちしております!!!!!!!
最後に東京で企画やった時の事を思い返す。
以前のBlogを読み返す。
http://bastardbox.exblog.jp/10175729/
失敗は重ね重ね
成功の意味は知りたくもなく
過去も未来も繋がっているからこそ
自分が生きる現在(イマ)を大切に楽しまないと
やり切れないっすよね!
だからこそ全部楽しんでやり切るぜ!!!
2008年12月6日
この日トリで出演して頂いたdrillmanのライブは
僕がリクエストした曲全部やってくれた。
やってもらえたら嬉しいですという僕の言葉に
もう最近やってへん曲もあるしなぁ、期待せんとってね
との言葉が返ってきた。
でも、1曲目あの人がギターを掻き鳴らした瞬間に
僕は全身に鳥肌が立って、髪の毛以外のありとあらゆる毛が逆立ったように記憶している。
1曲目が「Gene」やったんですよね。
ジーンときたよね。
【閑話休題】
言葉よりも、それ以上の行動で返す。
熱には熱を
冷めてまうんは簡単やから。
FIVE NO RISKのヴォーカルの鉄平(a.k.a. Fe)と僕との共同企画という事で
お互い企画に対する思いは違って当たり前やし
俺は俺で楽しむのが一番やと思ってる。
正直、皆で手を取り合ってシーンを守ろうとか
俺全然そういうの分からんくて、バンドマンやないからや!の一言で片付けてもろて全然構わんのやけど
我が道を行ってるバンドが何かしらの縁で繋がったら
それがおもろいと思ってる。
また何処かで出会ったら、「何処かで絶対会うと思ってたんだよねー」
ってサラって言える感じ??
言いたい事がうまく纏まらないんですが
楽しもうぜ!って
皆でワッショイしようぜってそんな感覚でいます。
正解なんて無いし
ただ、自分の中には絶対がある!!
告知ばっかっす!
“ロックとか、パンクとか、フォークとか、ヒップホップとか、ジャズとか演歌とか、歌謡曲とか、そんなもんはただのジャンル名だろって考えたら、なんかちょっといけそうな気がしたんだよ。
胸の奥で鳴り響いてる、全生命共通のビートでもって、グルーヴしたらいい。”
(竹原ピストル 「ぼくのイマジン」より勝手に抜粋)
ジャンルなんて関係なく、それぞれのルーツ(背骨)がこの夜に交わり
各々の居場所(STATION)が交叉する。
そんな夜に是非遊びに来て下さい。
バンド、ライブハウス、企画者、お客さん皆が参加者
そんな夜が毎晩続いていけばと想います。
FIVE NO RISKのヴォーカル鉄平と、ジン・ウィンダムの共同企画!!!
渾身の一撃!!!
【YORU NO SEBONE × STATION CROSSOVER...】
2011.6.25(sat)@なんばROCKETS
OPEN:19:30 START:20:00
Adv:2000yen DOOR:3000yen
+1Drink(500yen)
チケット予約フォーム・詳細
http://www.namba-rockets.com/?p=3372
【出演】
・FIVE NO RISK (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fiveno)
・KiM (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wkkim)
・PALM (http://www.myspace.com/palmjp)
・OOZE
・bloom field (http://sound.jp/bloom_field/home/home.htm)
・リトルキヨシトミニマム!gnk! (http://www.2-peace.net/)
・ending over there (http://www.myspace.com/endingoverthere)
・DEEPCOUNT (http://www.deepcount.com/)
・竹原ピストル (http://blog.goo.ne.jp/pistol_1976)
DJ UEdER
info:06-6649-3919(namba ROCKETS)
チケット予約フォーム・詳細
http://www.namba-rockets.com/?p=3372
※前売りチケット取り置きをご希望の方は直接メールでも受け付けております。
loveovervoltagerecords<@>gmail.com
<@>を@に変更して送信して下さい。
お気軽にご連絡下さい。
ジン・ウィンダム(吉田 仁)
OOZEの動画だけありませんでしたが、各バンド・出演者の動画はこちらをどうぞ!!
http://bit.ly/dGpYc5
2011年5月28日土曜日
本日5月28日はコレだ!!!!!!!
沖縄組(BAD DIRTY HATE,SKIZOPHRENIA,DDE,啓太)
台風お気を付けて~♪
enjoy!
2011年5月28日(土曜) 会場@那覇市曙ROYED
-GIG ACT-
BAD DIRTY HATE(大阪)
DEATH DUST EXTRACTOR(津山)
SKIZOPHRENIA!(津山)
馬鹿衆(沖縄)
THE COUNTRY HUNCHBACKS(沖縄)
THE CRAZY HOT GANG(石嶺)
R.A.G.S(沖縄)
Sow Threat(沖縄)
-DJ-
抹殺(大阪)
AGE666
MAN-THREAT
TATSUYA 52
and moooorrrrreee!!!
-SHOP-
PUNK TRIBE
-DISTRO-
抹殺
Vox Populi
OPEN/18:30
START/19:00
前売り/¥1,500
(1ドリンクオーダー制)
大阪は被り過ぎで泣きそう
僕はコレ
DERIDE久々っす
高円寺で観て以来かな
http://www.yo-pay.net/
活動再開the futuresも初めて
3人のthe futures見たんも何年前やろか・・・
FLIPOUT A.Aのマウさんヒトシさんとも久々再会!!
RK2兄貴来るかと思ってたけど無理みたいで残念ですが
近々会えそうやしね。
楽しみが一杯あるよね
楽しみは自分で作らないとね♪
4人になった新生HOLLYWOOD MASSAGE VIBRATIONもめっさカッコええしね!!!
ファーファーズはぶっ壊れてるしね!!!!
SOCIAL PORKSやっとこさ見れるしね!!!!
ヌオ~!!!!!!
台風お気を付けて~♪
enjoy!
2011年5月28日(土曜) 会場@那覇市曙ROYED
-GIG ACT-
BAD DIRTY HATE(大阪)
DEATH DUST EXTRACTOR(津山)
SKIZOPHRENIA!(津山)
馬鹿衆(沖縄)
THE COUNTRY HUNCHBACKS(沖縄)
THE CRAZY HOT GANG(石嶺)
R.A.G.S(沖縄)
Sow Threat(沖縄)
-DJ-
抹殺(大阪)
AGE666
MAN-THREAT
TATSUYA 52
and moooorrrrreee!!!
-SHOP-
PUNK TRIBE
-DISTRO-
抹殺
Vox Populi
OPEN/18:30
START/19:00
前売り/¥1,500
(1ドリンクオーダー制)
大阪は被り過ぎで泣きそう
僕はコレ
DERIDE久々っす
高円寺で観て以来かな
http://www.yo-pay.net/
活動再開the futuresも初めて
3人のthe futures見たんも何年前やろか・・・
FLIPOUT A.Aのマウさんヒトシさんとも久々再会!!
RK2兄貴来るかと思ってたけど無理みたいで残念ですが
近々会えそうやしね。
楽しみが一杯あるよね
楽しみは自分で作らないとね♪
4人になった新生HOLLYWOOD MASSAGE VIBRATIONもめっさカッコええしね!!!
ファーファーズはぶっ壊れてるしね!!!!
SOCIAL PORKSやっとこさ見れるしね!!!!
ヌオ~!!!!!!
DEPRAVED(UK)の名曲「VISIONS OF CHANGE」でグッとくるでしょ??
ここ2ヵ月の飲酒量がパネェっす。
BAR混沌(http://barkonton.exblog.jp/)で朝まで呑んだり
気付いたらお昼でそのまま寝ずにエジレコ(http://egypt-rec.com/)行って無駄に接客したり
※僕はただのお客さんなので店(エジレコ)からしたらハタ迷惑以外の何物でもないのである!
IKUZOと中家(あたりや)@共に天六レンガ通りでヒドい酔い方をしたり・・・。
っちゅうワケでね。
パネェっす♪
いや、パネェッすって言ってみたかっただけやねんけども。
最近はパフューム(Perfume)とか、パねぇっすとか、パイセンとかパイパンとかパパイヤパラノイアとか・・・。
マジパネェっすとかパネマジ(パネルマジック)やべぇっすとか・・・。
パから始まる日本語の乱れ要注意なんよ。
乱れすぎよ?
伊勢丹で捕まえられるよ??
Perfumeのあーちゃん(ex-ゴリラ)が痩せて可愛くなって
元々あーちゃんのファンズを自称する輩がフーリガンばりに暴徒と化してウッホウッホホとほたえてるもんやから
ええ加減にせんと気ィ狂て死ぬ!!!!
もっと生きろ!!!
でも、ほんま可愛くなりましたね。
可愛いの基準がもうよく分からなくなってる昨今の僕です。
でも、PV見て冷静になったらね。
やっぱ、のっち圧勝なんよ。
ごめんやで。
エレポップやしエロポップやんね。
6月からヨーロッパツアーをどんがらがっしゃんやっちゃう
買っちゃおうぜ!
一丁前に久々レヴューなんてオシャレなもんを書いちゃった手前
LOVE OVER VOLTAGE RECORDSレーベルオーナー推薦盤、その本人のレビューにてご紹介!
ほれSLUTSの元ヴォーカルのジェッシーのツレの。
日本にも遊びに来てるから知ってる人も多いと思う。
そのトニーさんがヴォーカルやってるバンドがこのDEEP SLEEP!
はい、多い事にしときますけど何か?
いよいよリリースされたこの1stアルバムですが45回転やけど12inchやなくLPつまりアルバムなんですよ。
今までの彼らの集大成かなーなんてね針落とした瞬間に一言、僕は呟きましたよ。。。
「マジかよ?」英語やったらReally?ハングルやったらチョンマリヤー?
10曲をあっという間に駆け抜ける、その間、僅か13分!これは集大成であり、始まりなのだ。
一見さん大歓迎なファニーでキャッチーかつメロディックなハードコアパンク!
要するにだ。
HARDCORE PUNK現在進行形の最先端をこのアルバムで聴けるってこった!
タイトル曲「TURN ME OFF」を聴いた瞬間に貴方はこのレコードを買わざるを得ないだろう。
For fans of...CIRCLE JERKS,BLACK FLAG,MINOR THREAT,DESCENDENTS,ALL,HUSKER DU,DAG NASTY,ZERO BOYS,CHEMICAL PEOPLE,BIG DRILL CAR,CAREER SUICIDE,CITIZENS PATROL
(Review by ジン・ウィンダム)
[track list]
01. Live Forever
02. Turn Me Off
03. Play Another
04. Always Run
05. Slow Down
06. Be With You
07. Destroy Everything
08. Nothing Inside
09. Head Spins
10. Another Me
ちなみにトニーさんはレコード屋もやっとってインストアライブなんてオシャレ丸出しな事もしてはるんすわ。
一昨年から世界中で大人気爆発御礼絶賛奉り中のSWEDENはUmeå のMasshysteriも
Masshysteri知らない方はここ読んで下さい。
ほんでもって、韓国のBANRANの7inchをディストロしてたんですが手持ち全部捌けてしまいまして
半分をエジレコに横流し(嘘、BANRANのYJに許可取りました)してたので
ババーン!!!
BANRAN(反亂) 『STOP KOR』 (7"EP/ASIA /HARDCORE)
税込みで、なっなっなんとっ
700円っ!!!!!!
どっどうですか~!?
欲求不満の団地のオバハンの皆様~??
あんまチョケた事書くとね。
これまたレヴュー書きましてん。
はりきってまんねん。
現在進行形のの韓国HCバンドBANRAN(反亂)の7インチEP!11曲もぶち込んだ傑作。
LOVE OVER VOLTAGE RECORDSレーベルオーナーによるレビューにてご紹介!
以下参照。
----
PURE BLOOD HANGUL THRASHER in South Korea!チョウム ペッケ スムニダ~!
まずは、THE STALIN「STOP JAP」に対抗したかのようなこのタイトル「STOP KOR」にシビれる・・・やろ?
韓国はNYHCスタイルのバンドやYOUTH CREWが流行ってる、そんな話を聞いたのはもう何年前なんだろうか?
THINGS WE SAYとTHE GEEKSが来日したのが2008年11月だから、それよりちょい前だろうな。
そのGORILLA BISCUITSの曲名からバンド名を冠したTHINGS WE SAYで一時期ギターを弾いてたYJがその当時のドラマーと一緒に始めたバンドが今回紹介するBAN RANなんだ。
二人とも兵役のせいでさっき言ってたTHINGS WE SAYのJAPAN TOURには参加出来なかったらしいぜ。
韓国ではハードコア=NYHC、YOUTH CREW、そういうイメージが強いし実際そうらしい。
EMOなバンドもいるが女の子にモテちゃう感じなんだってさ。
さてさて、ヴォーカルのYJがハングルと英語で歌う内容に関してはレコード買って歌詞カード読んでくれ。
韓国にもこんな速いぶっ飛ばした奴等がいるって事が嬉しくてたまんねーぜ。
SIX TWO FIVE THRASH COREな勢い溢れる初期衝動丸出し全開フルスロットルハングルスラッシュがこれでもかと詰まった11曲入りのEP。
日本のハードコアパンクからの影響も色濃く初期CRUCIAL SECTIONやLiE,FLASH GORDONなど90年代後半のジャパニーズスラッシャー。
そして何よりバンダナスラッシュリヴァイヴァルと言えばのWhat Happens Next?からの影響も感じるぜ。
でも何か違うんだ。彼らの独特のフィルター通して発せられるパッション溢れるディストーションが割とキャッチーで、日本人好みな通な展開とキャッチーな歌メロに合わさってスラムダンスを加速させるんだ。
まずは手に取って聴いてみて欲しい。
初めてPUNKのシングルに針を落とした時のドキドキがムネムネする興奮ってヤツを針を落とす度に何度でも体験出来るぜ。
A面あっちゅう間に終わるから、ひっくり返したらお次はB面さ。
両面合わせても11曲・約9分のエキサイティングさ。
毎朝起きたら日課にしようぜ。それがモラルさ。
For fans of...DROP DEAD,GAUZE,BAD DIRTY HATE,CRUCIAL SECTION,FLIPOUT A.A,THESTALIN,ANTI YOU,W.H.N?
BAN RAN 反亂 myspace
http://larva-shop.com/
気になるWEB SHOPが666(6月6日AM6時)にOPEN!!!!!
http://blog.larva.zombie.jp/
こちらがBlog
そうなんです。
噂には聞いてましたが。
そうなんですよ。
POIKKEUSのミナミ君(初代混沌マスターオブダークネス)と
ZYANOSEのトヨカツさん
このお二方でやるとの事です。
トヨカツさん面識ないんですがZYANOSEの7inch「LOVELE SS」はジャケからナニからパーペキな
1枚なんですよ僕の中で♪
話しかけた事はあるんですけども。
というわけでL.A.R.V.Aのリリースめっさ楽しみ!!!
フライヤーとかジャケのデザインセンスがほんまパンクそのものやもん。
パンクって何?
その人らしさちゃうかなー
適当ですいません。
http://larva-shop.com/
ディプレイヴドの話なんも書いてへんやーん!!!!!
ガーン!!!!!
ハナタカ曰く「ディプラッブド」らしいわ!!
発音記号勉強してください。
http://dictionary.reference.com/browse/depraved
BAR混沌(http://barkonton.exblog.jp/)で朝まで呑んだり
気付いたらお昼でそのまま寝ずにエジレコ(http://egypt-rec.com/)行って無駄に接客したり
※僕はただのお客さんなので店(エジレコ)からしたらハタ迷惑以外の何物でもないのである!
IKUZOと中家(あたりや)@共に天六レンガ通りでヒドい酔い方をしたり・・・。
っちゅうワケでね。
パネェっす♪
いや、パネェッすって言ってみたかっただけやねんけども。
最近はパフューム(Perfume)とか、パねぇっすとか、パイセンとかパイパンとかパパイヤパラノイアとか・・・。
マジパネェっすとかパネマジ(パネルマジック)やべぇっすとか・・・。
パから始まる日本語の乱れ要注意なんよ。
乱れすぎよ?
伊勢丹で捕まえられるよ??
Perfumeのあーちゃん(ex-ゴリラ)が痩せて可愛くなって
元々あーちゃんのファンズを自称する輩がフーリガンばりに暴徒と化してウッホウッホホとほたえてるもんやから
ええ加減にせんと気ィ狂て死ぬ!!!!
いや、生きるよ!!!
でも、ほんま可愛くなりましたね。
可愛いの基準がもうよく分からなくなってる昨今の僕です。
でも、PV見て冷静になったらね。
やっぱ、のっち圧勝なんよ。
ごめんやで。
Perfume/パフューム レーザービーム 無料PV視聴 動画
エレポップやしエロポップやんね。
ダブルミーニングやね。
恋愛はきっとレーザービーム!
さて、本題ですけどもね。
6月からヨーロッパツアーをどんがらがっしゃんやっちゃう
DEEP SLEEPのレコードもしくはCDを買おうぜ皆
買っちゃおうぜ!
って話です。
JUNE 2011 EUROPEAN TOUR!
That's right friends! Here are the dates / info
..Fr. 03.06.2011 Netherlands - Amsterdam - Occii
Sa. 04.06.2011 Uk-Brighton-The Jam
So. 05.06.2011 DAY SHOW Uk-Holmeside-Whiteroom NIGHT SHOW-York-Montey's Rock Cafe
Mo. 06.06.2011 Uk
Di. 07.06.2011 Uk-Leeds-Santiago's Bar
..Mi. 08.06.2011 Uk - London - The Grosvenor
Do. 09.06.2011 Belgium - Kortrijk - The Pits
Fr. 10.06.2011 France - Paris - Belushi's
Sa. 11.06.2011 Belgium - Antwerp-Berchem - Backstage JC Den Eglantier
So. 12.06.2011 Germany - Mannheim - Juz (Pfingst Fest)
Mo. 13.06.2011 Germany - Munich - Kafe Kult
Di. 14.06.2011 Germany - Leipzig - Liwi
Mi. 15.06.2011 Germany - Berlin - Bei Roy
Do. 16.06.2011 Germany - Hamburg - tba
Fr. 17.06.2011 Germany - Kiel - Alte Meierei (Kiel Explode Fest)
Sa. 18.06.2011 Germany - Münster - Cafe Lorenz
Sa. 04.06.2011 Uk-Brighton-The Jam
So. 05.06.2011 DAY SHOW Uk-Holmeside-Whiteroom NIGHT SHOW-York-Montey's Rock Cafe
Mo. 06.06.2011 Uk
Di. 07.06.2011 Uk-Leeds-Santiago's Bar
..Mi. 08.06.2011 Uk - London - The Grosvenor
Do. 09.06.2011 Belgium - Kortrijk - The Pits
Fr. 10.06.2011 France - Paris - Belushi's
Sa. 11.06.2011 Belgium - Antwerp-Berchem - Backstage JC Den Eglantier
So. 12.06.2011 Germany - Mannheim - Juz (Pfingst Fest)
Mo. 13.06.2011 Germany - Munich - Kafe Kult
Di. 14.06.2011 Germany - Leipzig - Liwi
Mi. 15.06.2011 Germany - Berlin - Bei Roy
Do. 16.06.2011 Germany - Hamburg - tba
Fr. 17.06.2011 Germany - Kiel - Alte Meierei (Kiel Explode Fest)
Sa. 18.06.2011 Germany - Münster - Cafe Lorenz
Hope to see ya then!
一丁前に久々レヴューなんてオシャレなもんを書いちゃった手前
売れやんと困るや~ん。
LOVE OVER VOLTAGE RECORDSレーベルオーナー推薦盤、その本人のレビューにてご紹介!
以下参照。
-----
せやで?ヴィニー・スティグマ(アグノ,MAD BALL)にやや似てるトニーさん知ってはります?
-----
せやで?ヴィニー・スティグマ(アグノ,MAD BALL)にやや似てるトニーさん知ってはります?
ほれSLUTSの元ヴォーカルのジェッシーのツレの。
日本にも遊びに来てるから知ってる人も多いと思う。
そのトニーさんがヴォーカルやってるバンドがこのDEEP SLEEP!
これまでにGRAVE MISTAKE RECORDSからリリースされた3枚の7inchで度肝を抜かれ、そのキャッチーかつメロディックなハードコアパンクに酔い痴れた人も多いでしょう。
はい、多い事にしときますけど何か?
いよいよリリースされたこの1stアルバムですが45回転やけど12inchやなくLPつまりアルバムなんですよ。
今までの彼らの集大成かなーなんてね針落とした瞬間に一言、僕は呟きましたよ。。。
「マジかよ?」英語やったらReally?ハングルやったらチョンマリヤー?
10曲をあっという間に駆け抜ける、その間、僅か13分!これは集大成であり、始まりなのだ。
一見さん大歓迎なファニーでキャッチーかつメロディックなハードコアパンク!
DESCENDENTS~ALL、いやいやCRUZ RECORDSのバンド全部、HUSKER DU(METAL CIRCUS期) 、DAGNASTY好きな人は必聴やし80's USHCでスラムダンスしちゃう人はモチのロンでGetしなきゃね。snuffy smilesのリリース作品を買い揃えてる人も絶対に買いの1枚。
要するにだ。
HARDCORE PUNK現在進行形の最先端をこのアルバムで聴けるってこった!
タイトル曲「TURN ME OFF」を聴いた瞬間に貴方はこのレコードを買わざるを得ないだろう。
For fans of...CIRCLE JERKS,BLACK FLAG,MINOR THREAT,DESCENDENTS,ALL,HUSKER DU,DAG NASTY,ZERO BOYS,CHEMICAL PEOPLE,BIG DRILL CAR,CAREER SUICIDE,CITIZENS PATROL
(Review by ジン・ウィンダム)
[track list]
01. Live Forever
02. Turn Me Off
03. Play Another
04. Always Run
05. Slow Down
06. Be With You
07. Destroy Everything
08. Nothing Inside
09. Head Spins
10. Another Me
DEEP SLEEP 『Turn Me Off』 (CD/US /HARDCORE)
DEEP SLEEP 『Turn Me Off』 (12"/US /HARDCORE)
ちなみにトニーさんはレコード屋もやっとってインストアライブなんてオシャレ丸出しな事もしてはるんすわ。
一昨年から世界中で大人気爆発御礼絶賛奉り中のSWEDENはUmeå のMasshysteriも
トニーさんのレコ屋CELEBRATED SUMMER RECORDSでライブなんかしちゃってたのね。
Masshysteri知らない方はここ読んで下さい。
スキゾのドラムのウシロダ君がオフィシャルブートTシャツを安価で作っておりました。
ボク3枚買うたよー。
ほんでもって、韓国のBANRANの7inchをディストロしてたんですが手持ち全部捌けてしまいまして
半分をエジレコに横流し(嘘、BANRANのYJに許可取りました)してたので
ババーン!!!
BANRAN(反亂) 『STOP KOR』 (7"EP/ASIA /HARDCORE)
税込みで、なっなっなんとっ
700円っ!!!!!!
どっどうですか~!?
欲求不満の団地のオバハンの皆様~??
あんまチョケた事書くとね。
すぐに方々からお叱りがくるんすわ。
いや、ウソですけどね。
これまたレヴュー書きましてん。
はりきってまんねん。
現在進行形のの韓国HCバンドBANRAN(反亂)の7インチEP!11曲もぶち込んだ傑作。
LOVE OVER VOLTAGE RECORDSレーベルオーナーによるレビューにてご紹介!
以下参照。
----
PURE BLOOD HANGUL THRASHER in South Korea!チョウム ペッケ スムニダ~!
まずは、THE STALIN「STOP JAP」に対抗したかのようなこのタイトル「STOP KOR」にシビれる・・・やろ?
韓国はNYHCスタイルのバンドやYOUTH CREWが流行ってる、そんな話を聞いたのはもう何年前なんだろうか?
THINGS WE SAYとTHE GEEKSが来日したのが2008年11月だから、それよりちょい前だろうな。
そのGORILLA BISCUITSの曲名からバンド名を冠したTHINGS WE SAYで一時期ギターを弾いてたYJがその当時のドラマーと一緒に始めたバンドが今回紹介するBAN RANなんだ。
二人とも兵役のせいでさっき言ってたTHINGS WE SAYのJAPAN TOURには参加出来なかったらしいぜ。
韓国ではハードコア=NYHC、YOUTH CREW、そういうイメージが強いし実際そうらしい。
EMOなバンドもいるが女の子にモテちゃう感じなんだってさ。
さてさて、ヴォーカルのYJがハングルと英語で歌う内容に関してはレコード買って歌詞カード読んでくれ。
韓国にもこんな速いぶっ飛ばした奴等がいるって事が嬉しくてたまんねーぜ。
SIX TWO FIVE THRASH COREな勢い溢れる初期衝動丸出し全開フルスロットルハングルスラッシュがこれでもかと詰まった11曲入りのEP。
日本のハードコアパンクからの影響も色濃く初期CRUCIAL SECTIONやLiE,FLASH GORDONなど90年代後半のジャパニーズスラッシャー。
そして何よりバンダナスラッシュリヴァイヴァルと言えばのWhat Happens Next?からの影響も感じるぜ。
でも何か違うんだ。彼らの独特のフィルター通して発せられるパッション溢れるディストーションが割とキャッチーで、日本人好みな通な展開とキャッチーな歌メロに合わさってスラムダンスを加速させるんだ。
まずは手に取って聴いてみて欲しい。
初めてPUNKのシングルに針を落とした時のドキドキがムネムネする興奮ってヤツを針を落とす度に何度でも体験出来るぜ。
A面あっちゅう間に終わるから、ひっくり返したらお次はB面さ。
両面合わせても11曲・約9分のエキサイティングさ。
毎朝起きたら日課にしようぜ。それがモラルさ。
For fans of...DROP DEAD,GAUZE,BAD DIRTY HATE,CRUCIAL SECTION,FLIPOUT A.A,THESTALIN,ANTI YOU,W.H.N?
BAN RAN 反亂 myspace
http://larva-shop.com/
気になるWEB SHOPが666(6月6日AM6時)にOPEN!!!!!
http://blog.larva.zombie.jp/
こちらがBlog
そうなんです。
噂には聞いてましたが。
そうなんですよ。
POIKKEUSのミナミ君(初代混沌マスターオブダークネス)と
ZYANOSEのトヨカツさん
このお二方でやるとの事です。
トヨカツさん面識ないんですがZYANOSEの7inch「LOVELE SS」はジャケからナニからパーペキな
1枚なんですよ僕の中で♪
話しかけた事はあるんですけども。
フライヤーとかジャケのデザインセンスがほんまパンクそのものやもん。
パンクって何?
その人らしさちゃうかなー
適当ですいません。
http://larva-shop.com/
ディプレイヴドの話なんも書いてへんやーん!!!!!
ガーン!!!!!
ハナタカ曰く「ディプラッブド」らしいわ!!
発音記号勉強してください。
http://dictionary.reference.com/browse/depraved
登録:
投稿 (Atom)