沖縄組(BAD DIRTY HATE,SKIZOPHRENIA,DDE,啓太)
台風お気を付けて~♪
enjoy!
2011年5月28日(土曜) 会場@那覇市曙ROYED
-GIG ACT-
BAD DIRTY HATE(大阪)
DEATH DUST EXTRACTOR(津山)
SKIZOPHRENIA!(津山)
馬鹿衆(沖縄)
THE COUNTRY HUNCHBACKS(沖縄)
THE CRAZY HOT GANG(石嶺)
R.A.G.S(沖縄)
Sow Threat(沖縄)
-DJ-
抹殺(大阪)
AGE666
MAN-THREAT
TATSUYA 52
and moooorrrrreee!!!
-SHOP-
PUNK TRIBE
-DISTRO-
抹殺
Vox Populi
OPEN/18:30
START/19:00
前売り/¥1,500
(1ドリンクオーダー制)
大阪は被り過ぎで泣きそう
僕はコレ
DERIDE久々っす
高円寺で観て以来かな
http://www.yo-pay.net/
活動再開the futuresも初めて
3人のthe futures見たんも何年前やろか・・・
FLIPOUT A.Aのマウさんヒトシさんとも久々再会!!
RK2兄貴来るかと思ってたけど無理みたいで残念ですが
近々会えそうやしね。
楽しみが一杯あるよね
楽しみは自分で作らないとね♪
4人になった新生HOLLYWOOD MASSAGE VIBRATIONもめっさカッコええしね!!!
ファーファーズはぶっ壊れてるしね!!!!
SOCIAL PORKSやっとこさ見れるしね!!!!
ヌオ~!!!!!!
That's right friends! Here are the dates / info
..Fr. 03.06.2011 Netherlands - Amsterdam - Occii
Sa. 04.06.2011 Uk-Brighton-The Jam
So. 05.06.2011 DAY SHOW Uk-Holmeside-Whiteroom NIGHT SHOW-York-Montey's Rock Cafe
Mo. 06.06.2011 Uk
Di. 07.06.2011 Uk-Leeds-Santiago's Bar
..Mi. 08.06.2011 Uk - London - The Grosvenor
Do. 09.06.2011 Belgium - Kortrijk - The Pits
Fr. 10.06.2011 France - Paris - Belushi's
Sa. 11.06.2011 Belgium - Antwerp-Berchem - Backstage JC Den Eglantier
So. 12.06.2011 Germany - Mannheim - Juz (Pfingst Fest)
Mo. 13.06.2011 Germany - Munich - Kafe Kult
Di. 14.06.2011 Germany - Leipzig - Liwi
Mi. 15.06.2011 Germany - Berlin - Bei Roy
Do. 16.06.2011 Germany - Hamburg - tba
Fr. 17.06.2011 Germany - Kiel - Alte Meierei (Kiel Explode Fest)
Sa. 18.06.2011 Germany - Münster - Cafe Lorenz
Sa. 04.06.2011 Uk-Brighton-The Jam
So. 05.06.2011 DAY SHOW Uk-Holmeside-Whiteroom NIGHT SHOW-York-Montey's Rock Cafe
Mo. 06.06.2011 Uk
Di. 07.06.2011 Uk-Leeds-Santiago's Bar
..Mi. 08.06.2011 Uk - London - The Grosvenor
Do. 09.06.2011 Belgium - Kortrijk - The Pits
Fr. 10.06.2011 France - Paris - Belushi's
Sa. 11.06.2011 Belgium - Antwerp-Berchem - Backstage JC Den Eglantier
So. 12.06.2011 Germany - Mannheim - Juz (Pfingst Fest)
Mo. 13.06.2011 Germany - Munich - Kafe Kult
Di. 14.06.2011 Germany - Leipzig - Liwi
Mi. 15.06.2011 Germany - Berlin - Bei Roy
Do. 16.06.2011 Germany - Hamburg - tba
Fr. 17.06.2011 Germany - Kiel - Alte Meierei (Kiel Explode Fest)
Sa. 18.06.2011 Germany - Münster - Cafe Lorenz
Hope to see ya then!
一丁前に久々レヴューなんてオシャレなもんを書いちゃった手前
売れやんと困るや~ん。
LOVE OVER VOLTAGE RECORDSレーベルオーナー推薦盤、その本人のレビューにてご紹介!
以下参照。
-----
せやで?ヴィニー・スティグマ(アグノ,MAD BALL)にやや似てるトニーさん知ってはります?
-----
せやで?ヴィニー・スティグマ(アグノ,MAD BALL)にやや似てるトニーさん知ってはります?
ほれSLUTSの元ヴォーカルのジェッシーのツレの。
日本にも遊びに来てるから知ってる人も多いと思う。
そのトニーさんがヴォーカルやってるバンドがこのDEEP SLEEP!
これまでにGRAVE MISTAKE RECORDSからリリースされた3枚の7inchで度肝を抜かれ、そのキャッチーかつメロディックなハードコアパンクに酔い痴れた人も多いでしょう。
はい、多い事にしときますけど何か?
いよいよリリースされたこの1stアルバムですが45回転やけど12inchやなくLPつまりアルバムなんですよ。
今までの彼らの集大成かなーなんてね針落とした瞬間に一言、僕は呟きましたよ。。。
「マジかよ?」英語やったらReally?ハングルやったらチョンマリヤー?
10曲をあっという間に駆け抜ける、その間、僅か13分!これは集大成であり、始まりなのだ。
一見さん大歓迎なファニーでキャッチーかつメロディックなハードコアパンク!
DESCENDENTS~ALL、いやいやCRUZ RECORDSのバンド全部、HUSKER DU(METAL CIRCUS期) 、DAGNASTY好きな人は必聴やし80's USHCでスラムダンスしちゃう人はモチのロンでGetしなきゃね。snuffy smilesのリリース作品を買い揃えてる人も絶対に買いの1枚。
要するにだ。
HARDCORE PUNK現在進行形の最先端をこのアルバムで聴けるってこった!
タイトル曲「TURN ME OFF」を聴いた瞬間に貴方はこのレコードを買わざるを得ないだろう。
For fans of...CIRCLE JERKS,BLACK FLAG,MINOR THREAT,DESCENDENTS,ALL,HUSKER DU,DAG NASTY,ZERO BOYS,CHEMICAL PEOPLE,BIG DRILL CAR,CAREER SUICIDE,CITIZENS PATROL
(Review by ジン・ウィンダム)
[track list]
01. Live Forever
02. Turn Me Off
03. Play Another
04. Always Run
05. Slow Down
06. Be With You
07. Destroy Everything
08. Nothing Inside
09. Head Spins
10. Another Me
DEEP SLEEP 『Turn Me Off』 (CD/US /HARDCORE)
DEEP SLEEP 『Turn Me Off』 (12"/US /HARDCORE)
ちなみにトニーさんはレコード屋もやっとってインストアライブなんてオシャレ丸出しな事もしてはるんすわ。
一昨年から世界中で大人気爆発御礼絶賛奉り中のSWEDENはUmeå のMasshysteriも
トニーさんのレコ屋CELEBRATED SUMMER RECORDSでライブなんかしちゃってたのね。
Masshysteri知らない方はここ読んで下さい。
スキゾのドラムのウシロダ君がオフィシャルブートTシャツを安価で作っておりました。
ボク3枚買うたよー。
ほんでもって、韓国のBANRANの7inchをディストロしてたんですが手持ち全部捌けてしまいまして
半分をエジレコに横流し(嘘、BANRANのYJに許可取りました)してたので
ババーン!!!
BANRAN(反亂) 『STOP KOR』 (7"EP/ASIA /HARDCORE)
税込みで、なっなっなんとっ
700円っ!!!!!!
どっどうですか~!?
欲求不満の団地のオバハンの皆様~??
あんまチョケた事書くとね。
すぐに方々からお叱りがくるんすわ。
いや、ウソですけどね。
これまたレヴュー書きましてん。
はりきってまんねん。
現在進行形のの韓国HCバンドBANRAN(反亂)の7インチEP!11曲もぶち込んだ傑作。
LOVE OVER VOLTAGE RECORDSレーベルオーナーによるレビューにてご紹介!
以下参照。
----
PURE BLOOD HANGUL THRASHER in South Korea!チョウム ペッケ スムニダ~!
まずは、THE STALIN「STOP JAP」に対抗したかのようなこのタイトル「STOP KOR」にシビれる・・・やろ?
韓国はNYHCスタイルのバンドやYOUTH CREWが流行ってる、そんな話を聞いたのはもう何年前なんだろうか?
THINGS WE SAYとTHE GEEKSが来日したのが2008年11月だから、それよりちょい前だろうな。
そのGORILLA BISCUITSの曲名からバンド名を冠したTHINGS WE SAYで一時期ギターを弾いてたYJがその当時のドラマーと一緒に始めたバンドが今回紹介するBAN RANなんだ。
二人とも兵役のせいでさっき言ってたTHINGS WE SAYのJAPAN TOURには参加出来なかったらしいぜ。
韓国ではハードコア=NYHC、YOUTH CREW、そういうイメージが強いし実際そうらしい。
EMOなバンドもいるが女の子にモテちゃう感じなんだってさ。
さてさて、ヴォーカルのYJがハングルと英語で歌う内容に関してはレコード買って歌詞カード読んでくれ。
韓国にもこんな速いぶっ飛ばした奴等がいるって事が嬉しくてたまんねーぜ。
SIX TWO FIVE THRASH COREな勢い溢れる初期衝動丸出し全開フルスロットルハングルスラッシュがこれでもかと詰まった11曲入りのEP。
日本のハードコアパンクからの影響も色濃く初期CRUCIAL SECTIONやLiE,FLASH GORDONなど90年代後半のジャパニーズスラッシャー。
そして何よりバンダナスラッシュリヴァイヴァルと言えばのWhat Happens Next?からの影響も感じるぜ。
でも何か違うんだ。彼らの独特のフィルター通して発せられるパッション溢れるディストーションが割とキャッチーで、日本人好みな通な展開とキャッチーな歌メロに合わさってスラムダンスを加速させるんだ。
まずは手に取って聴いてみて欲しい。
初めてPUNKのシングルに針を落とした時のドキドキがムネムネする興奮ってヤツを針を落とす度に何度でも体験出来るぜ。
A面あっちゅう間に終わるから、ひっくり返したらお次はB面さ。
両面合わせても11曲・約9分のエキサイティングさ。
毎朝起きたら日課にしようぜ。それがモラルさ。
For fans of...DROP DEAD,GAUZE,BAD DIRTY HATE,CRUCIAL SECTION,FLIPOUT A.A,THESTALIN,ANTI YOU,W.H.N?
BAN RAN 反亂 myspace
http://larva-shop.com/
気になるWEB SHOPが666(6月6日AM6時)にOPEN!!!!!
http://blog.larva.zombie.jp/
こちらがBlog
そうなんです。
噂には聞いてましたが。
そうなんですよ。
POIKKEUSのミナミ君(初代混沌マスターオブダークネス)と
ZYANOSEのトヨカツさん
このお二方でやるとの事です。
トヨカツさん面識ないんですがZYANOSEの7inch「LOVELE SS」はジャケからナニからパーペキな
1枚なんですよ僕の中で♪
話しかけた事はあるんですけども。
フライヤーとかジャケのデザインセンスがほんまパンクそのものやもん。
パンクって何?
その人らしさちゃうかなー
適当ですいません。
http://larva-shop.com/
ディプレイヴドの話なんも書いてへんやーん!!!!!
ガーン!!!!!
ハナタカ曰く「ディプラッブド」らしいわ!!
発音記号勉強してください。
http://dictionary.reference.com/browse/depraved